兼業 用語ー人事

用語集(兼業)アイキャッチ

 複数の仕事を掛け持ちすること。

彼は、会社勤めとカフェ経営を兼業している。

 掛け持つ仕事に優先順位をつけず、それぞれを並行して行っている場合に使われる。対義語は、1つの仕事を行う「専業」。

 2018年、厚生労働省が「副業・兼業の促進に関するガイドライン」を作成し、「モデル就業規則」に副業・兼業の項目を追加した。副業と同じく兼業を解禁する企業は増加傾向にあり、注目する労働者も増えている。なお、兼業と副業には細かな違いがあるが、法律上は明確に区分されているわけではない。

  • 労働者が兼業をするメリット

 仕事を掛け持つことで、収入の増加につながる

 所属企業で得ることの難しいスキルも、身につけられる可能性がある

 兼業でやりたいことができれば、充実感を得ることができる

  • 労働者が兼業をするデメリット

 仕事の負担が大きくなりやすい

 そもそも兼業を認めていない企業もあるため、行えない場合がある

  • 企業が兼業を解禁するメリット

 従業員がより良い仕事を求めて転職・流出することを防げる

 従業員が自社以外の場所でスキルアップでき、人材育成に繋がる

  • 企業が兼業を解禁するデメリット

 兼業先の方が魅力的であれば、軸足を移されて人材が流出する可能性もある

 従業員にかかる負担は増えるため、業務効率が低下する可能性もある

  • 似た言葉

 副業

 複業

 パラレルキャリア

 ダブルワーク

用語集(兼業)アイキャッチ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次